子どもの頃、
ご自分の両親からたくさん誉められたり、認められたりした経験はございますか?

Keep Smiling の横山人美です

前回のブログで、「親子の役割逆転」のお話をしました。

おかあさんが愛を求めている~子育てが不安な気持ちの中にあるもの~

今日は、その続きです

 

何かの出来事に対して、
「わぁ~‼すごい!」とか、

転んで「痛かったね…。」とか、

 

関心を持たれたい願望を「幼児的願望」と言います。

この「幼児的願望」は、
年齢に関係なく、

「満たされない限り消えない願望」
で、心の自立に大きな影響を与えます。

 

心の自立がうまくいかないと、人は愛されることを求め続けます。

「私を見て…私の言うことを聞いて…」
と。

 

そこで、
前回と冒頭でお聞きしました質問のみなさんの答えが、

お子さんと向き合う時に、とても大切になってくるわけです。

 

誉められたり、認められたりした経験がないまま大人になってしまうと、
自分に関心を持ってもらいたい願望から、
まるで幼い子どもがおかあさんにそうするように…「親子の役割逆転」が起きてしまうのです。

 

「愛とは、愛されること」と、大人が子どもに愛されることを望むようになるのです。

  • 子どもを励ますことができない。
  • 子どもの欠点ばかり気になり、批判してしまう。
  • 子どもの不機嫌な顔が許せない。
  • 子どもが出来ないことを
    「病気に違いない」と思ってしまう。

 

虐待や暴力とまではいかないけれど、

お子さんとふたりになるのが辛かったり、
お子さんに激しく思いをぶつけた後に、
自分を責め続けたりしていませんか?

 

おかあさんやおとうさんが、
自分の心と向き合い、整えることで、
楽になれる方法があります。

 

Keep Smilingでは、みなさんの心を強くして、一歩前に踏み出すお手伝いをさせていただいています。

どんな小さな悩みでもお話ください。

 

笑顔になれる方法を一緒に見つけましょう!